住宅部門での取り組み

リノベーションマンション

当社では、2011年度から既存マンションの1室をリノベーションした「エコノア」シリーズを展開しています。既存住宅を活用し、機能・性能・価値を向上させて販売する、環境配慮型の分譲住宅です。優良なリノベーション住宅の証である「R1住宅適合状況報告書」を発行するなど、西鉄ブランドならではの“安心感”も魅力のマンションです。

環境負荷が少ないエコノアシリーズを通して、住宅資源の有効活用および住宅の長寿命化を推進してまいります。

長期優良住宅

当社では、戸建住宅において、注文住宅・分譲住宅全戸に長期優良住宅の認定を取得しています。

長期優良住宅は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅です。

また、一部には太陽光発電システムやエネファームを搭載した住宅やZEH(※1)認証を取得した住宅も提供しています。

今後もお客さまに安心・高品質でエコなお住まいの提供を目指します。

※1 『ZEH』(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) 外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設 備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギー を実現した上で、再生可能エネルギー等を導入することにより、年間の一 次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅をさします。

資源の有効活用

オフィスでの分別・リサイクル

当社グループは廃棄物の適正処理に努めています。

西鉄本社では廃棄物を「機密文書」「コピー用紙」「新聞紙」「その他の紙類」「ペットボトル」「ダンボール」「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」の8種類に分別しています。各フロアに分別ボックスを設置し、徹底した分別を行うことで資源の有効利用に寄与しています。

車両のリサイクル・リユース

当社では点検・整備・修理を繰り返しながら鉄道およびバスの車両を使用しています。鉄道車両は約50~60年間、一般路線バス車両は最長で25年間、高速バス車両は12年間使用し、役目を終えた車両は解体してリサイクルもしくは、状態の良いバス車両は十分な整備を行ったうえでグループ会社でリユースしています。

◆車両リサイクル・リユース台数

2015年度

2016年度

2017年度

2018年度

2019年度

2020年度

2021年度

2022年度

バス車両

リサイクル

98台

171台

146台

158台

85台

173台

77台

73台

リユース

8台

-

-

-

-

-

-

-

鉄道車両

リサイクル

12両

12両

22両

1両

11両

-

4両

14両

衣料品の回収

当社商業施設のソラリアプラザで衣料品の回収イベントを実施しました。回収した衣料品は仕分けされたのち、着られるものは古着として販売「リウェア」されるほか東南アジア・中東などへ輸出されます。また、着られないものは、工業用フェルトや清掃用ウエスなどの他の製品に加工「リユース」されるほか、断熱材、クッション材としても活用「リサイクル」されます。今後も継続的に実施し、衣料品の回収の取り組みを通じて、資源の有効活用、CO2の削減に寄与し、SDGsの目標達成にも貢献してまいります。

CLEANING DAY TENJIN(クリーニング デイ 天神)開催

2023年3月に警固公園でのキッズフリーマーケットやソラリアプラザゼファでのアップサイクルマルシェ・衣料品回収などの 「CLEANING DAY TENJIN(クリーニング デイ 天神)」を開催しました。

キッズフリーマーケットは、子供達だけで販売・購入する「体験学習の場」として物とお金の大切さを学び、自身が使わなく物が他人の手に渡るという体験を通じて、子供達にリサイクルの本質を感じてもらう機会となりました。

また、アップサイクルマルシェや衣料品回収などのイベントを通じて、来街者へSDGsやアップサイクル(※1)の訴求を図ることができました。

※1アップサイクルとは、本来捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生すること。
 

フードドライブの取り組み

西鉄久留米駅ビル(エマックス・クルメ、西鉄久留米駅、西鉄久留米バスセンター)が一体となり、支援団体ボナペティと連携して、「フードドライブ」の取り組みを実施しています。

家庭などで消費しきれない食材を集め福祉団体やフードバンクなどに寄付し、支援を必要とする施設・家庭などに提供します。
この取り組みを通じて、食品ロスの削減に寄与することにより、SDGsの目標達成にも貢献してまいります。

(株)西鉄ホテルズ(食品ロスの削減)

(株)西鉄ホテルズは、レストランや宴席では、案内POPの設置等を通して、お客さまへご協力をいただきながら食品ロスの削減に取り組んでいます。

また、西鉄グランドホテルの食品残渣は養豚飼料に、ソラリア西鉄ホテル福岡の食品残渣は堆肥にリサイクルしており、堆肥は米や野菜作りの有機肥料として使用され、食品資源の循環リサイクルを生み出しています。

(株)西鉄ステーションサービス (食品廃棄物の削減) 

(株)西鉄ステーションサービスが運営する「ローソン西鉄福岡天神駅店」「ローソン西鉄福岡天神駅改札内店」では、食品廃棄物の発生抑制と再生利用に取り組んでいます。品揃えと発注数を適正化することによりムダな廃棄を抑制しています。また、消費期限の短い中食品等については売れ残り商品を削減する値引き販売を実施し、できるだけ廃棄物にならないよう管理しています。廃棄せざるを得なくなった食品については、西鉄ビルマネージメント(株)に委託し食品廃棄物の飼料化、肥料化に取り組んでいます。

(株)西鉄ストア (使用済み食品トレーのリサイクル)

(株)西鉄ストア・各店舗では、使用済み食品トレー回収BOXを店頭に設置し(一部店舗を除く)、回収した使用済み食品トレーから作られたリサイクルトレーを使用し、資源の有効活用に努めています。

(株)西鉄ストア (古紙回収システム「G-box」の導入)

(株)西鉄ストア「あんくる夢市場 弥生が丘店」では、2013年9月より古紙回収システム「G‐box」を導入しています。

古新聞、雑誌などを店舗の計測器に投入するとポイントが貯まり、買い物券などと交換できるほか、ポイントとともにCO_{2}(二酸化炭素)削減量が表示されるシステムです。

(株)スピナ(古紙回収・リサイクル)

㈱スピナでは、2023年7月よりSDGsの取り組みの一般として、全社で古紙回収リサイクルを実施しています。これまで廃棄処分されていた古紙を本社および各事業所で「一般オフィス古紙・雑誌」「シュレッダー紙」「段ボール」「新聞」の4種類に分別し、社内連絡便を活用して回収、自社でリサイクル業者へ搬入しています。今後も資源の有効活用に貢献していきます。

4種類に分別
拡大
4種類に分別
自社で回収・搬入
拡大
自社で回収・搬入

九州メタル産業(株)(自動車リサイクル・家電リサイクル)

●自動車リサイクル(ASR再資源化事業)
九州メタル産業(株)では、自動車メーカーよりASR※再資源化事業者として認定を受け、2012年10月1日より事業を開始しました。これまで行っていた廃自動車リサイクル事業(破砕業務等)を発展させ、ASRに含まれる金属類のほぼ全てを回収し、製品・再資源化するなど、国内でも屈指の高度な選別技術を確立しています。

また、ASRから金属類を回収した後のダストはセメント会社で燃料やセメント原料として全量使用されており、取り扱う廃自動車は100%リサイクルされています。

※ASR(Automobile Shredder Residue)・・・使用済み自動車を破砕し金属類を回収した後に残る廃棄物(シュレッダーダスト)

 

●家電リサイクル

2001年に「特定家電用機器再資源化法(家電リサイクル法)」が制定され、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の4品目についてはリサイクルが義務付けられています。九州メタル産業㈱では、制定当初から廃家電の「指定引取場所」「二次物流」「再商品化施設」の認定を受け、引取・運搬を行っています。特にテレビ・エアコン・洗濯機については九州北部・山口地域の廃家電を手解体処理と分別作業によってリサイクル処理し、徹底したリサイクルに取り組んでいます。

今後も技術力を駆使し、地域の環境負荷低減に貢献してまいります

アルミの選別 (ミックスメタル連続選別機)
拡大
アルミの選別 (ミックスメタル連続選別機)
廃自動車を破砕し製品化された鉄
拡大
廃自動車を破砕し製品化された鉄

廃棄物の適正処理

PCB廃棄物

鉄道の変電所や建築物の高圧受変電設備、照明器具の安定器などの絶縁材として使用されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物について、高濃度PCB廃棄物(コンデンサ・変圧器)は2006年度から、JESCO(中間貯蔵・環境安全事業(株))にて無害化処理を進め2020年度に処理を終了したという認識をしておりましたが、その後新たに弊社施設より発見されたため、再調査を行い、現在、処理および保管を適正に行っております。
なお、低濃度PCB廃棄物については、2016年度から無害化処理を開始し、法定期限までに計画的に処理を進めています。

九州メタル産業(株) (北九州市産業廃棄物認定処理業者に認定)

九州メタル産業(株)は『令和元年度 北九州市産業廃棄物排出事業者・処理業者認定制度』における、北九州市の認定処理業者として2020年8月に認定されました。この制度は、産業廃棄物の減量・リサイクル・適正処理について特に顕著な取り組みを行い、優れた実績を上げている排出事業者と処理業者の双方を選定し、事業者表彰や認定業者の称号付与、取り組みのPR・周知等により推奨を図る認定制度です。

当社は、2005年以来、継続して認定を受けております。

これからも持続可能な資源循環を実現する企業として、地球環境の保全に積極的に取り組んでまいります。

西鉄運輸(株)(認定事業者としての取り組み)

西鉄運輸㈱では、家電リサイクル法に基づき一般消費者や企業から排出される家電品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)を認定事業者として収集・運搬することで、資源循環型社会の実現をサポートしています。また、有害物質とされるPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の収集運搬許可を取得し、環境省のガイドラインに基づきPCB処理施設へ安全な運搬を行なっています。

その他、オフィスから排出される廃棄書類(機密文書)や飲食店から排出される廃棄瓶の再資源化を目的とした回収業務なども手掛けており、これからもトラック輸送会社として機動力を活かし環境保全・循環型社会実現に貢献してまいります。