沿革
2019年〜
2019年 1月 1日 | 太宰府駅リニューアルオープン |
---|---|
1月 30日 | 西鉄ホテルクルーム名古屋オープン |
2月 6日 | 国際物流事業 中東エリア初めてとなるドバイ事務所を開設 |
2月 28日 | 西鉄福岡(天神)駅 ホームドア実証実験開始 |
3月 16日 | アイランドシティ自動車営業所開業 |
3月 23日 | 地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」運行開始 |
西鉄天神大牟田線 鉄道車両内における防犯カメラの設置 | |
4月 1日 | 博多センタービルに本社事務所移転 |
「福岡空港特定運営事業等」開始 | |
4月 25日 | AI活用型オンデマンドバス「のるーと」運行開始 |
4月 26日 | 「RAIRIA Ohashi」グランドオープン |
7月 22日 | 北九州エリアで連節バス運行開始 |
7月 26日 | 「プラットインキューブ西新店」オープン |
8月 3日 | 海外住宅事業(ベトナム)第13弾 ハイフォン市における住宅開発始動 |
8月 9日 | 「HARENO GARDEN EAST&WEST」オープン |
9月 27日 | JR九州と「輸送サービスにおける連携に関する覚書」の締結 |
10月 4日 | 西鉄史上最高級のラグジュアリーバス「GRANDAYS」始動 |
太宰府古民家宿泊施設「HOTEL CULTIA DAZAIFU」営業開始 | |
西鉄明和寮「まち夢サロン」オープン | |
10月 22日 | 都府楼前駅の副駅名「令和の里」を設定 |
11月 1日 | 「雑貨館インキューブ ユニモちはら台」オープン |
11月 28日 | 「my route」を福岡市・北九州市で本格実施 |
「福ビル街区建替プロジェクト」街区全体の同時開発決定 | |
12月 12日 | 収益不動産開発事業第2弾 アメリカ・イリノイ州シカゴにおける物流倉庫の開発発表 |
2020年 2月 12日 |
アイランドシティ自動車営業所に電気バスを導入 |
3月 1日 | 長崎県内の交通事業者7社局でnimoca随時利用開始 |
3月 14日 | JR九州との連携第1弾 JR下曽根駅での列車・バス乗り継ぎ利便の向上施策の実施 |
3月 21日 | 竹下自動車営業所開業 |
3月 31日 | 天神コア 閉館 |
4月 24日 | 西鉄電車 走行位置表示サービスを開始 |
5月 9日 | 「雑貨館インキューブ イオンモール鹿児島店」鹿児島県 初出店 |
5月 30日 | 西鉄ホテル タイ初進出「ソラリア西鉄ホテルバンコク」開業 |
6月 11日 | AI活用型オンデマンドバス「のるーと」全国の地域・交通事業者へ展開開始 |
7月 23日 | サンカルナ久留米開業 |
9月 2日 | 高速バスを活用した貨客混載・産直販売事業の開始 |
9月 3日 | アメリカ テキサス州ヒューストンにおける超高層賃貸住宅開発事業「Block 98 Project」を発表 |
9月 16日 | 太宰府市とまちづくりに関する包括連携協定を締結 |
9月 30日 | 西鉄電車回数乗車券「パルチケット6」の発売終了 |
プレイノ賃貸住宅開発第2弾 アメリカテキサス州における収益不動産開発「Alexan LC2」を発表 | |
10月 1日 | 西鉄電車 三潴~西鉄銀水間および甘木線の駅業務を集中管理方式へ変更(試行実施) |
ラグジュアリーバス「GRANDAYS」が2020年度グッドデザイン賞を受賞 | |
10月 22日 | 北九州エリアにおいて中型自動運転バスの実証実験(本実証)を実施 |
11月 5日 | インドネシア第4弾 ジャカルタ郊外における戸建住宅開発プロジェクト「ASERA NISHI」を発表 |
11月 12日 | 「福ビル街区建替プロジェクト」「感染症対応シティ」に向けた計画変更を発表 |
「(仮称)福岡市青果市場跡地活用事業」建築着工 | |
2021年 1月 1日 | ソラリアリゾートシップ「マリエラ」運航終了 |
2月 1日 | ソラリア西鉄ホテル札幌開業 |
2月 15日 | LINE FukuokaとDX推進に関する連携協定締結 |
3月 6日 | サンデン交通でnimocaサービス開始 |
3月 13日 | 西鉄天神大牟田線 日祝ダイヤの導入および終電繰り上げを実施 |
3月 27日 | 古民家宿泊施設「HOTEL CULTIA DAZAIFU」 2棟増築 |
3月 31日 | 西鉄電車・バス nimoca乗車ポイントサービス終了 |
4月 1日 | 「博多国際展示場&カンファレンスセンター」を開業 |
西鉄電車 三潴~西鉄銀水間および甘木線の集中管理方式を本格実施 | |
4月 23日 | 夜行高速バス「はかた号」ダイナミックプライシング型の運賃制度を導入 |
国際物流事業 アラブ首長国連邦現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS MIDDLEEAST FZCO」営業開始 | |
4月 28日 | 「(仮称)新福岡ビル」 「DBJ Green Building 認証」のプラン認証で最高位ランク「5つ星」を取得 |
5月 13日 | 2020年度決算を発表 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、連結決算導入以来、最大の赤字を計上 |
5月 19日 | 春日市、大野城市とまちづくり協定を締結 |
6月 25日 | 「雑貨館インキューブ アクロスモール春日店」オープン |
7月 1日 | 西鉄バス 100円運賃の値上げを実施(150円) |
7月 31日 | 西鉄電車 普通回数乗車券の発売終了 |