いろんな場面で得する西鉄株主優待。
西鉄ならではの魅力ある株主優待をご用意しています。
当社株式への投資魅力を高めるとともに、より多くの株主さまに長中期的に当社株式を所有していただくことを目的として、新たに100株以上の当社株式を保有する全ての株主さまを株主優待制度の対象とするほか、株主の皆さまがより多くの機会に本制度をご利用いただけるよう、優待内容を変更いたします。
本制度変更は、2023年9月30日の最終の株主名簿に記載された株主さまへの発送分(2023年11月下旬発送予定)より適用を開始いたします。
本制度変更の詳細はこちらからご確認ください。
※なお、本ページは制度変更前の情報となります。
ご所有株式数 | 株主優待 乗車証 (定期券方式) |
西鉄グループ 優待カード |
株主優待券 | 株主優待 宿泊割引券 (20%割引) |
+ |
長期保有優待 | ||||
200株以上 〜 600株未満 |
- | - | - | 4枚 | - | - | ||||
600株以上 〜 2,000株未満 |
- | 4枚 | 1枚 | - | - | |||||
2,000株以上 〜 4,000株未満 |
- | 8枚 | - | 株主優待 乗車券 (回数券方式) 4枚 |
||||||
4,000株以上 〜 6,000株未満 |
- |
12枚 | - | |||||||
6,000株以上 〜 8,000株未満 |
電 車 全 線 |
地 区 限 定 バ ス |
- | - | - | 10枚 | 株主優待 宿泊割引券 (半額割引) 1枚 |
|||
8,000株以上 〜 13,400株 未満 |
バ ス 全 線 |
- | 株主優待 宿泊割引券 (半額割引) 2枚 |
|||||||
13,400株 以上 |
- | 株主優待 宿泊割引券 (半額割引) 3枚 |
△・・・いずれか1種選択
当社株式を継続して3年以上、かつ基準日時点で2,000株以上所有の株主さまを対象に、ご所有株式数に応じ、追加の優待を発行いたします。
※継続して3年以上所有とは、当社の株主名簿に、同一株主番号で、当該基準日を含む直近7回すべての基準日(3月31日、9月30日)に継続して記録されることをさします。
基準日 |
||||
発行日 |
通用期間 |
発行日 |
通用期間 |
|
3月31日 |
5月下旬 |
6月1日から 11月30日まで |
6月下旬 |
到着日から 翌年1月10日まで |
9月30日 |
11月下旬 |
12月1日から 翌年5月31日まで |
11月下旬 |
到着日から 翌年7月10日まで |
- 何度でもご乗車いただける、定期券方式の乗車証です。
- 記名ご本人さま(以下「乗車証名義人」といいます)以外の方もご利用いただけます。
- (1枚で1名様有効です)
- 株主優待乗車証の請求にあたっては、次の点にご注意ください。
- 株主優待乗車証(以下「乗車証」といいます)は、ご請求により発行いたします。
各基準日までに請求書をご提出ください。 - 通用期間中に乗車証の種類を変更することはできません。
次の通用期間から変更する場合は、基準日までに改めて請求書をご提出ください。 - 乗車証は、1名様につき最大5枚まで発行いたします。ただし、2枚目以降は、各乗車証の最低発行基準株式数の5倍の株式数が必要となります。
例)電車・バス全線1枚と電車全線1枚を希望される場合は、1枚目13,400株+2枚目30,000株(6,000株の5倍)で、合計43,400株が必要となります。 - 株主であるご家族の株式数を合算して発行基準株式数に達する場合も乗車証をご請求いただけます。
- 合算するご家族全員が共同で請求し、うち1名を乗車証名義人に指定していただきます。
- 合算できる人数は、乗車証名義人を含め6名以内となります。
- 合算できる範囲は、乗車証名義人からみて、配偶者、子および子の配偶者、父母、配偶者の父母、兄弟姉妹、孫、祖父母までとなります。
- 合算して乗車証を請求する場合は、家族関係を証明する書類の提出など手続きが必要となります。
- 株主優待乗車証(以下「乗車証」といいます)は、ご請求により発行いたします。
乗車証発行請求書の
お取り寄せ・ご提出先
日本証券代行株式会社 福岡支店
092-741-0284
乗車証の種類
- 天神大牟田線、貝塚線でご利用いただける乗車証です。
- 「地域を味わう旅列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』」はご利用いただけません。
- 福岡・北九州・久留米・筑豊の4地区からご選択いただき、その地区内において当社および下記グループ会社8社が運行する一般路線バスでご利用いただける乗車証です。
※1 一般路線バスには、特急バス、直行バスおよび急行バスならびに連節バスを含みます。
※2 筑豊地区限定乗車証は、田川・飯塚〜福岡間の特急バスでもご利用いただけます。
- 高速路線バス、会員バス、コミュニティバス、「FUKUOKA OPEN TOP BUS(福岡オープントップバス)」、大島島内周遊バス「グランシマール」およびオンデマンドバス「のるーと」はご利用いただけません。
地区 |
ご利用いただける地域 |
福岡 |
福岡市・筑紫野市・太宰府市・大野城市・春日市・古賀市・福津市・宗像市・朝倉市・那珂川市・糟屋郡・朝倉郡・小郡市・遠賀郡(岡垣町) |
北九州 |
北九州市・中間市・行橋市・直方市・京都郡・鞍手郡 |
久留米 |
久留米市・朝倉市・小郡市・うきは市・八女市・大牟田市・筑後市・大川市・柳川市・佐賀市・鳥栖市・神埼市・荒尾市・朝倉市・大木町・広川町・みやき町・上峰町・吉野ヶ里町・南関町・東峰村・日田市・大刀洗町 |
筑豊 |
飯塚市・田川市・直方市・嘉麻市・嘉穂郡・鞍手郡・田川郡・遠賀郡 |
ご利用いただけるグループ会社 |
西鉄バス北九州(株)、西鉄バス宗像(株)、西鉄バス筑豊(株)、西鉄バス二日市(株)、西鉄バス久留米(株)、西鉄バス大牟田(株)、西鉄バス佐賀(株)、北九西鉄タクシー(株)※ ※北九西鉄タクシー(株)が運行する一般路線バスのみご利用いただけます。 |
- 福岡・北九州・久留米・筑豊の4地区全ての地区内において、当社、上記グループ会社8社が運行する一般路線バス_{※1}および当社が指定する下記の高速路線バスでご利用いただける乗車証です_{※2}。
※1 一般路線バスには、特急バス、直行バスおよび急行バスならびに連節バスを含みます。
※2 会員バス、「FUKUOKA OPEN TOP BUS(福岡オープントップバス)」、大島島内周遊バス「グランシマール」およびオンデマンドバス「のるーと」はご利用いただけません。 - 他社と共同運行している路線(*印)につきましては、当社の便のみご利用いただけます。
- 運行会社の変更やダイヤ改正等により、ご利用いただける便が変更になる場合がございますので、ご乗車される際はご確認をお願いいたします。
ご利用いただける高速路線バス (2023年5月1日現在) |
|
当社 |
|
北九州~鳥栖プレミアムアウトレット◎ (不定期運行) |
|
西肥自動車(株)便ではご利用できません。 |
|
九州産交バス(株)便ではご利用できません。 |
|
サンデン交通(株)便ではご利用できません。 |
|
西鉄バス北九州(株) |
|
(小倉~北九州空港線) (折尾・黒崎~北九州空港線) |
|
西鉄バス筑豊(株) |
|
日田バス(株) |
◎印・・・ご乗車いただく際には、発車時刻指定の確保券(無料)を窓口でお受け取りのうえご乗車ください。
▲印・・・北九州空港エアポートバス(小倉〜北九州空港線、折尾・黒崎〜北九州空港線)の時刻は飛行機の発着時刻にあわせて変更になる場合がございますので、ご乗車される際はご確認をお願いいたします。
(注1) 各地区〜PayPayドーム・マリンメッセの高速臨時バスもご利用いただけます。
(注2) 上記(注1)以外の高速臨時バスはご利用いただけません。
- 1枚で電車全線とバス全線の両方の優待がご利用いただける乗車証です。
- 電車またはバスで、1枚につき1名様1回(片道)ご利用いただける、回数券方式の乗車券です。
- 電車では、天神大牟田線と貝塚線でご利用いただけます。※1
- バスでは、当社および下記グループ会社8社が運行する一般路線バス※2・3でご利用いただけます。
ご利用いただけるグループ会社 |
西鉄バス北九州(株)、西鉄バス宗像(株)、西鉄バス筑豊(株)、西鉄バス二日市(株)、西鉄バス久留米(株)、西鉄バス大牟田(株)、西鉄バス佐賀(株)、北九西鉄タクシー(株)※ ※北九西鉄タクシー(株)が運行する一般路線バスのみご利用いただけます。 |
- 「地域を味わう旅列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』」はご利用いただけません。
- 特急バス、急行バス、直行バス、連節バスもご利用いただけます。
- 高速路線バス、会員バス、「FUKUOKA OPEN TOP BUS(福岡オープントップバス)」、大島島内周遊バス「グランシマール」およびオンデマンドバス「のるーと」はご利用いただけません。
- 株主優待宿泊割引券1枚で、対象ホテルの公式ホームページで販売中の指定客室のスタンダードプラン1泊1室朝食なしの室料(予約日時点での販売価格)を割引いたします。
- ご利用のホテルへ直接電話にて「株主優待宿泊割引券利用」とお申しつけいただくか、インターネット専用フォームよりお問合せのうえご予約下さい。
※空室状況等により、ご利用をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。 - 他の特典・割引との併用はできません。
- 1泊1室に対し、複数枚のご利用は出来ません。
- ご宿泊当日は、必ず株主優待宿泊割引券をご持参ください。
ご利用いただけるホテルとその客室 |
|
ビジネスシングル、スタンダードシングル、ラージシングル、 エコノミーダブル、スタンダードダブル、スタンダードツイン |
|
モデレートダブル、スーペリアダブル、 モデレートツイン、スーペリアツイン |
|
シングル、ダブル、ツイン |
|
ダブル、スタンダードツイン、ビューバスツイン |
|
シングル、ダブル、ツイン |
|
スタンダードダブル、スタンダードツイン |
|
(スタンダードフロア)シングル、 ダブル、ハリウッドダブル、ツイン |
|
エコノミーダブル、スタンダードダブル、 スタンダードツイン |
|
スタンダードダブル、スタンダードツイン |
|
スタンダードクイーン、モデレートツイン |
|
レインシャワーダブル、スタンダードダブル |
|
シングル |
|
ダブル、小上がりダブル、小上がりツイン |
|
シングル |
|
- 西鉄グループの下記対象会社・施設でご飲食・ご宿泊などの割引優待を受けることができるカードです。
- カードのご提示で割引優待を受けることができるため、何度でもご利用いただけます。
- 他の割引優待制度との併用はできません。
会社・施設名 |
優待内容(2023年4月1日現在) |
公式ホームページ料金から10%割引、レストラン・バー・パン・ケーキご飲食10%割引 ※持参人とお連れ様まで適用 婚礼特別優待7大特典(会場無料や料理グレードアップ等) |
|
公式ホームページ料金から10%割引、レストラン・バーご飲食10%割引 ※持参人とお連れ様まで適用 婚礼特別優待7大特典(会場無料や料理グレードアップ等) |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
公式ホームページ料金から10%割引 ※4名様まで適用 |
|
自社募集型企画旅行商品(国内3%割引、海外3%割引) ※5名様まで適用 |
|
ぎおん亭 ご飲食10%割引 |
|
だざいふ遊園地入園料50%割引 ※持参人のみ |
|
会員料金 ※持参人のみ |
|
平日2F打ち放題会員料金 3F打席打ち放題会員料金 ※持参人のみ |
|
商品5%割引(一部対象外商品がございます。) |
|
入館料割引 ※5名様まで適用 大人・高校生・専門学生・大学生…300円割引 小中学生…200円割引 幼児(3歳以上小学生未満)…100円割引 |
|
普通車(AT)の教習料金を28万円に、普通車(MT)の教習料金を29万円に割引(夜間料金、消費税を含む) ※仮免許試験受験手数料1,700円(非課税)と仮免許証交付手数料1,150円(非課税)が別途必要になります。 ※1回のご利用で1名様のご入校とさせていただきます。 |
|
車検(各社) |
西鉄エム・テック、福岡西鉄タクシー、北九西鉄タクシー、久留米西鉄タクシー、日田バスで車検基本料金等の割引をいたします。詳しくはお問い合わせください。 |
- 「チャチャタウン小倉」の観覧車にご利用いただける株主優待券です。株主優待券1枚でゴンドラ1台4名様までご利用いただけます。
株主優待についての
お問合せ:
西日本鉄道株式会社
総務部株主フリーダイヤル

0120-241-235
受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く)