毎日の暮らしのいろいろな場面で得をする、西鉄ならではの魅力ある株主優待をご用意しています。
100株以上の当社株式を保有する全ての株主さまを優待制度の対象とし、より多くの株主さまにご利用いただけるようになりました。
| ご所有株式数 | 株主優待乗車券 | 西鉄グループ 優待商品券  | 
			西鉄グループ 優待カード  | 
			株主優待 宿泊割引券(50%割引)  | 
		|||
| 寄付優待対象 | 長期保有優待(※) | ||||||
| 100株以上 〜 300株未満 | - | 2枚 | 1枚 | 1枚 | - | + 3 年 以 上 継 続 保 有 で さ ら に  | 
			- | 
| 300株以上 〜 600株未満 | - | 4枚 | - | - | |||
| 600株以上 〜 2,000株未満 | - | 8枚 | - | - | |||
| 2,000株以上 〜 4,000株未満 | - | 12枚 | - | - | |||
| 4,000株以上 〜 6,000株未満 | - | 16枚 | - | - | |||
| 6,000株以上 〜 8,000株未満 | 1枚 電車全線 または 一般路線バス全線  | 
			- | 1枚 | +1枚 | |||
| 8,000株以上 〜 13,400株未満 | 1枚 電車全線 または バス全線  | 
			- | +2枚 | ||||
| 13,400株以上 | 1枚 電車・バス全線  | 
			- | +3枚 | ||||
※長期保有優待は、当社株式を継続して3年以上、かつ基準日の時点で6,000株以上所有の株主さまに限ります。(継続して3年以上所有とは、当社の株主名簿に、同一株主番号で、当該基準日を含む直近7回すべての基準日(3月31日、9月30日)に継続して記録されることをさします。相続により名義人が変更になった場合は対象となりません。)
当社株主優待では、株主さまのご選択により、株主優待乗車券または株主優待乗車証に代えて、一定額を当社グループの主要な事業基盤である福岡県、福岡市および北九州市や社会貢献活動団体に寄付する制度を設けております。寄付をご希望の場合は、下記の通り、お手続きをお願いいたします。
- 株主優待乗車券…有効期間内、未使用の状態で専用封筒にてご返送ください。
 - 株主優待乗車証…株主さまからの申し出※により、乗車証の発送に代えて寄付を行います。
 
※[申込書請求先]三井住友信託株式会社 福岡支店 092-235-6400(9:00〜17:00)
【寄付実績】
2024年秋発送優待に関する申出分:総額406,000円 (寄付先:福岡県・福岡市・北九州市)
2024年春発送優待に関する申出分:総額339,500円 (寄付先:福岡県・福岡市・北九州市)
2023年秋発送優待に関する申出分:総額246,000円 (寄付先:福岡県・福岡市・北九州市)
|  
                     基準日  | 
                                ||||
|  
                     発行日  | 
                                 
                     通用期間  | 
                                 
                     発行日  | 
                                 
                     通用期間  | 
                        |
|  
                     3月31日  | 
                                 
                     5月下旬  | 
                                 
                     6月1日から 11月30日まで  | 
                                 
                     6月下旬  | 
                                 
                     到着日から 翌年1月10日まで  | 
                        
|  
                     9月30日  | 
                                 
                     11月下旬  | 
                                 
                     12月1日から 翌年5月31日まで  | 
                                 
                     11月下旬  | 
                                 
                     到着日から 翌年7月10日まで  | 
                        
- 有効期間内に何度でもご乗車いただける「定期券方式」の乗車証です。
 - 乗車証は記名人以外でも、持参人1名様に限りご利用いただけます。
 - 株主優待乗車証は、株主さまからのご請求により発行いたします。各基準日までに請求書をご提出ください。
なお、通用期間中に乗車証の種類を変更することはできません。次の通用期間から変更する場合は、基準日までに改めて請求書をご提出ください。 - 株主優待乗車証は、1名様につき最大5枚まで発行いたします。ただし、2枚目以降は、各乗車証の最低発行基準株式数の5倍の株式数が必要となります。
例)電車・バス全線1枚と電車全線1枚を希望される場合は、1枚目13,400株+2枚目30,000株(6,000株の5倍)で、合計43,400株が必要となります。 - 株主であるご家族の株式数を合算して発行基準株式数に達する場合も乗車証をご請求いただけます。
	
- 合算するご家族全員が共同で請求し、うち1名を乗車証名義人に指定していただきます。
 - 合算できる人数は、乗車証名義人を含め6名以内となります。
 - 合算できる範囲は、乗車証名義人からみて、配偶者、子および子の配偶者、父母、配偶者の父母、兄弟姉妹、孫、祖父母までとなります。
 - 合算して乗車証を請求する場合は、家族関係を証明する書類の提出など手続きが必要となります。
 
 
乗車証発行請求書の
お取り寄せ・提出・
各種お問い合わせ先
三井住友信託銀行株式会社 福岡支店
092-235-6400(9:00〜17:00)
乗車証の種類
- 天神大牟田線全線、貝塚線全線でご利用いただけます。
 - 「地域を味わう旅列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』」はご利用いただけません。
 
- 当社および下記グループ会社6社が運行する一般路線バスでご利用いただけます。(※1・2・3)
 
|  
                     ご利用いただけるグループ会社  | 
                        
|  
                     西鉄バス北九州(株)、西鉄バス筑豊(株)、西鉄バス久留米(株)、西鉄バス大牟田(株)、西鉄バス佐賀(株)、北九西鉄交通(株)※ ※北九西鉄交通(株)が運行する一般路線バスのみご利用いただけます。  | 
                        
- 特急バス、急行バス、直行バス、連節バスおよび、博多・天神みずほPayPayドーム・マリンメッセ福岡の臨時バスもご利用いただけます。
 - 高速路線バス、会員バス、「FUKUOKA OPEN TOP BUS(福岡オープントップバス)」およびオンデマンドバス「のるーと」はご利用いただけません。
 - 各市町村が運行するコミュニティバスはご利用いただけません。現在、当社およびグループ会社が各市町村より受託しているコミュニティバスには次のようなものがございますが、ご利用いただけませんので、ご注意ください。
太宰府市「まほろば号」 大野城市「まどか号」
宗像市ふれあいバス 鞍手町コミュニティバス 
- ②の一般路線バスに加え、当社が指定する以下の高速バスをご利用いただけます。
 - 他社と共同運行している路線(*印)につきましては、当社の便のみご利用いただけます。
 - バス全線乗車証をご利用の方には、下表に加えて、日田バス㈱および亀の井バス㈱が運行する福岡~湯布院線(ゆふいん号)・福岡~別府線(とよのくに号)の半額乗車券を2枚贈呈しております。ご利用の際は、事前のご予約が必要となります。
 
|  
                     ご利用いただける高速路線バス (2025年6月1日現在)  | 
                                
                                
                                
                        |||
|  
                     当社  | 
                                 
                     当社  | 
                                ||
|  
                    
 西肥自動車(株)便ではご利用できません。  | 
                        |||
|  
                     佐賀空港~福岡 ◎ 福岡発のみ予約制  | 
                        |||
|  
                     北九州~鳥栖プレミアムアウトレット◎ (不定期運行)  | 
                                 
                     西鉄バス北九州(株)  | 
                                ||
|  
                    
 (小倉~北九州空港線) (折尾・黒崎~北九州空港線)  | 
                        |||
|  
                    
 九州産交バス(株)便ではご利用できません。  | 
                                
                                
                        |||
|  
                    
 サンデン交通(株)便ではご利用できません。  | 
                                 
                     日田バス(株)  | 
                                ||
◎印・・・ 予約制路線です。事前にご予約いただいた上で、ご乗車の際に、発車時刻指定の確保券(無料)を窓口でお受取りください。
▲印・・・北九州空港エアポートバス(小倉〜北九州空港線、折尾・黒崎〜北九州空港線)の時刻は飛行機の発着時刻にあわせて変更になる場合がございますので、ご乗車される際はご確認をお願いいたします。
(注) 上表に加え、当社および西鉄バス北九州㈱、西鉄バス大牟田㈱、日田バス㈱が運行するみずほPayPayドーム・マリンメッセ福岡発着の高速臨時バスもご利用いただけます。それ以外の高速臨時バスはご利用いただけませんのでご注意ください。
- 電車またはバスで、1枚につき1名様1回(片道)ご利用いただける、回数券方式の乗車券です。
 - 電車では、天神大牟田線と貝塚線でご利用いただけます。(※1)
 - バスでは、当社および下記グループ会社6社が運行する一般路線バスでご利用いただけます。(※2・3・4)
 
|  
                     ご利用いただけるグループ会社  | 
                        
|  
                     西鉄バス北九州(株)、西鉄バス筑豊(株)、西鉄バス久留米(株)、西鉄バス大牟田(株)、西鉄バス佐賀(株)、北九西鉄交通(株)※ ※北九西鉄交通(株)が運行する一般路線バスのみご利用いただけます。  | 
                        
- 「地域を味わう旅列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』」はご利用いただけません。
 - 特急バス、急行バス、直行バス、連節バスおよび、博多・天神~みずほPayPayドーム・マリンメッセ福岡の臨時バスもご利用いただけます。
 - 高速路線バス、会員バス、「FUKUOKA OPEN TOP BUS(福岡オープントップバス)」およびオンデマンドバス「のるーと」はご利用いただけません。
 - 各市町村が運行するコミュニティバスはご利用いただけません。現在、当社およびグループ会社が各市町村より受託しているコミュニティバスには次のようなものがございますが、ご利用いただけませんので、ご注意ください。
太宰府市「まほろば号」 大野城市「まどか号」
宗像市ふれあいバス 鞍手町コミュニティバス 
- 当社グループが運営する各種施設(下表参照)で、現金同様にご利用いただける商品券です。なお、一部ご利用いただけない店舗がございます。
 - 本券1枚で500円とします。
※「(4)西鉄グループ優待カード」および「(5)株主優待宿泊割引券(50%割引)」使用時のお支払いにもご利用いただけます - お一人様1回のお会計での利用上限枚数はございません。お会計時に、係員に「西鉄グループ優待商品券」をご提示ください。
 - 現地での決済時のみご利用いただけます。クレジットカード等での事前決済時にはご利用いただけません。
 - 額面未満のお会計の場合、お釣りの返金はいたしかねます。
 - 本券でお買い上げいただいた商品の返品はお断りいたします。
 - 現金とのお引き換えはいたしかねます。また、本券の盗難、紛失または滅失等に関して、当社はその責を負いません。
 - ホテル宿泊にてご利用の際は、ご予約時に本券利用の旨をお申し出ください。
※海外店舗ではご利用いただけません - 4月24日以降ONE FUKUOKA BLDG.が利用可能となりました。
 
|  
                     西鉄グループ優待商品券 利用対象施設  | 
                                
                        |
|  
                     商業施設  | 
                                 
                     ONE FUKUOKA BLDG.、ソラリアプラザ、ソラリアステージ、レイリア大橋、レイリア久留米、チャチャタウン小倉  | 
                        
|  
                     スーパー  | 
                                 
                     西鉄ストア各店、レガネット各店、スピナ各店、あんくる夢市場各店、あんくるふじや各店  | 
                        
|  
                     タクシー  | 
                                 
                     西鉄タクシー  | 
                        
|  
                     ホテル  | 
                                 
                     西鉄グランドホテル、ソラリア西鉄ホテル各館、西鉄ホテルクルーム各館、西鉄イン各館 ※海外店舗除く  | 
                        
- 
                        
                    
                        
                西鉄グループ優待商品券対象施設・適用除外一覧
                    (289KB)
         
- 西鉄グループの下記対象会社・施設でご飲食・ご宿泊などの割引優待を受けることができるカードです。
 - カードのご提示で割引優待を受けることができるため、何度でもご利用いただけます。
 - 他の割引優待制度との併用はできません。
 
|  
                     会社・施設名  | 
                                 
                     優待内容(2025年6月1日現在)  | 
                        
|  
                     公式ホームページ料金から宿泊料10%割引(朝食料金に割引は適用されません)、レストラン・バー・パン・ケーキご飲食10%割引 ※4名様まで適用 ※ B1Fイタリアンレストラン「マンジャーモ」・B1F寿司「高玉」・1Fうなぎ「藤う那」・1F「七宝麻辣湯」は割引対象外とさせていただきます。 婚礼特別優待7大特典(会場無料や料理グレードアップ等)  | 
                        |
|  
                     公式ホームページ料金から宿泊料10%割引(朝食料金に割引は適用されません)、レストラン・バーご飲食10%割引 ※4名様まで適用 婚礼特別優待7大特典(会場無料や料理グレードアップ等)  | 
                        |
|  
                     公式ホームページ料金から宿泊料10%割引(朝食料金に割引は適用されません) レストランご飲食料 10%割引(ソラリア西鉄ホテル京都プレミア三条鴨川「翠京」・ソラリア西鉄ホテル札幌「ソルヴェール」のみ対象) ※4名様まで適用  | 
                        |
|  
                     西鉄ホテルクルーム (国内のみ)  | 
                                
                        |
|  
                     自社募集型企画旅行商品(国内3%割引、海外3%割引) ※5名様まで適用  | 
                        |
|  
                     ご飲食料金10%割引  | 
                        |
|  
                     入園料50%割引 ※持参人のみ  | 
                        |
|  
                     会員料金 ※持参人のみ  | 
                        |
|  
                     会員料金 ※持参人のみ ※バッティングセンターおよびオートテニスは対象外となります。  | 
                        |
|  
                     商品5%割引(一部対象外商品がございます。)  | 
                        |
|  
                     入館料割引 ※5名様まで適用 大人・高校生・専門学生・大学生…300円割引 小中学生………………………………200円割引 幼児(3歳以上小学生未満)………100円割引  | 
                        |
|  
                     観覧車乗車無料 ※4名様まで適用  | 
                        |
|  
                     普通車(AT)の教習料金を28万円に、普通車(MT)の教習料金を29万円に割引(夜間料金、消費税を含む) ※仮免許試験受験手数料1,800円(非課税)と仮免許証交付手数料1,100円(非課税)が別途必要になります。 ※1回のご利用で1名様のご入校とさせていただきます。  | 
                        |
|  
                     車検(各社)  | 
                                 
                     【西鉄エム・テック】、【久留米西鉄タクシー】、【日田バス】で車検基本料金等の割引をいたします。詳しくはお問い合わせください。  | 
                        
- 株主優待宿泊割引券1枚で、株主優待専用ホームページで販売中のプラン1泊1室朝食なしの室料(予約日時点での販売価格)を50%割引いたします。
 - スイートルーム等一部対象外の客室がございます。
 - ご利用の際は、事前に各ホテルへお電話のうえ株主優待宿泊割引券ご利用の旨をお申しつけください。または、ONE FUKUOKA HOTELはコチラ、ONE FUKUOKA HOTEL以外のホテルはコチラよりクーポンコードをご入力のうえご予約いただくことも可能です。
※空室状況等により、ご利用をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。 - 他の特典・割引との併用はできません。(「(3)西鉄グループ優待商品券」等の商品券・金券類はお支払いにご利用いただけます)
 - 1泊1室に対し、複数枚のご利用は出来ません。
 - ご宿泊当日は、必ず株主優待宿泊割引券をご持参ください。本券をお忘れの場合は、通常料金でのご案内となりますのであらかじめご了承ください。
 - 4月24日以降ONE FUKUOKA HOTELが利用対象となりました。
 
|  
                     ご利用いただけるホテル  | 
                                 
                     電話番号  | 
                                 
                     ご利用いただけるホテル  | 
                                 
                     電話番号  | 
                        
|  
                     092-752-1110  | 
                                 
                     092-235-5050  | 
                        ||
|  
                     092-781-0711  | 
                                 
                     052-963-5959  | 
                        ||
|  
                     092-761-6500  | 
                                 
                     +66-2-211-8999  | 
                        ||
|  
                     099-210-5555  | 
                                 
                     092-713-5454  | 
                        ||
|  
                     075-708-5757  | 
                                 
                     092-712-5858  | 
                        ||
|  
                     03-6731-5555  | 
                                 
                     093-645-5454  | 
                        ||
|  
                     011-208-5555  | 
                                 
                     093-511-5454  | 
                        ||
|  
                     +82-2-773-1555  | 
                                 
                     098-869-5454  | 
                        ||
|  
                     +82-51-802-8586  | 
                                 
                     0977-26-5151  | 
                        ||
|  
                     +66-2-092-8999  | 
                                 
                     088-875-5454  | 
                        ||
|  
                     +886-2-2314-3939  | 
                                 
                     03-5643-5454  | 
                        ||
|  
                     092-413-5454  | 
                                 
                     03-3367-5454  | 
                        
株主優待についての
お問合せ:
西日本鉄道株式会社
総務部株主フリーダイヤル
0120-241-235
受付時間 10:00〜12:30・13:30~15:00
(土日祝・ゴールデンウイーク・お盆・年末年始を除く)
