幅広い人材の活用
人材の有効活用を目指し、様々な制度の導入や取り組みを推進しています。
適配試験 | バス・鉄道運転士から事務系の職場への配置転換試験 |
---|---|
定年退職後の 再雇用制度 |
1.マスター社員制度(対象:65歳未満) フルタイム勤務もしくはパートタイム勤務を選択可能 2.シニア社員(自動車運転士)制度(対象:70歳未満) パートタイム勤務のみ |
キャリアリターン制度 | 結婚・子育て・介護などを理由に退職した従業員の再入社制度 (2012年から導入) |
留学生の採用
当社では多様な価値観を取り入れ、企業活動の柔軟性を高めるため、留学生の採用を積極的に進めています。2005年に新卒採用として初めての留学生が入社しました。2019年4月までで22名を採用しています。
障がい者雇用の拡大
2011年1月に特例子会社「西鉄ウィルアクト」を設立し、事務、各種印刷および製本加工、清掃業務などの受託業務を行っています。当社(ウィルアクト含む)の障がい者雇用率は、2018年度累計で2.30%です。