ウィルアクトのコンセプト
西鉄ウィルアクト(株)は、西日本鉄道(株)が推進するCSR(企業の社会的責任)経営の一環として設立した特例子会社で、障がい者の社会参加と自立支援をサポートするための就業機会創出を目的としています。現在は5名の障がい者を雇用しており、西鉄グループの福利厚生関連の事務や印刷、情報処理などの業務を行なっています。
- 企業としての社会的責任(CSR)
- 1.障害者の働く場所を安定的に確保すること
- 2.障害者の定着を図ること→企業の雇用率達成
- 西鉄グループの一員としての発展
- 社員ひとりひとりの自立
ウィルアクトの仕事内容
- 1.事務処理
-
- 各種封入、発送作業(イベント、研修等のお知らせ)
- パソコン入力(勤怠表・アンケート・データ等)
- 会議資料、研修資料の簡易製本
- スタンプ押印
- ファイリング
- 社内便用封筒の補修および作成
- 公共機関や銀行への手続
- 2.その他
-
- 西鉄グループ会社へ向けての雇用等の相談





ウィルアクトの労働条件
勤務時間 | 9:30~17:30(休憩60分) |
---|---|
休日 | 土・日、祝日等 |
社会保険 | 厚生年金・雇用保険・労災保険・健康保険 |

ウィルアクトの会社概要
社名 | 西鉄ウィルアクト株式会社 |
---|---|
設立日 | 平成23年1月6日 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 | 福岡市中央区大手門2-1-10 |
代表者 | 宮田 克彦 |
従業員数 | 8名 |
事業内容 |
福利厚生に関する事務の受託 各種印刷および製本加工 庶務に関する事務請負 情報処理・文書作成等の事務請負など |